フィットネスとは一般的に、健康維持・体力向上を目的として行う運動を指します。健康とは、いかに効率的に日常動作を行うことができるかによってその質が問われます。クロスフィットは、ウェイトリフティング・ジムナスティクス(体操種目)・有酸素運動といった日常動作に基づいた運動を行い「重い物体を長距離に渡って素早く移動させる力(=効率性)」を養います。それにより、日常動作自体もより効率的になり、健康的な身体が得られるようになります。


クロスフィットとは?

クロスフィットの可能性?
クロスフィットのワークアウトは上記3種のフォームづくりから始め、徐々に重量や速度を増加させることで効率性を向上していきます。日々のメニュー(WODと呼びます)では、評価に必要な基準に則った動作を計測し、それらをスコアボードに入力することでデータを収集し、次回のワークアウトに繋げます。データは自分のものだけではなく、他のクロスフィッターが行ってきた記録も蓄積されているので、過去の自分やボックス(クロスフィットのジムを指します)
チャレンジ性の高い動作を数多く行うことで、時には汗が吹き出るような努力が必要になるかもしれません。しかし、周囲には一緒にワークアウトを行う仲間やそれを支えるコーチがいます。クロスフィットでは、このように自然と作られるコミュニティも含めてシステム化されています。
グレッグ・グラスマンによって考案された世界初のフィットネスプログラム、クロスフィット。あなたの健康の質を確実に向上させるワークアウトを、今こそ試してみましょう!



こちらの商品で健康な身体へ
お問い合わせフォーム
当ボックスや商品に関するご質問は、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。お急ぎの方は、お電話でも受け付けております。
住所
〒106-0032
東京都港区六本木7−4−8
ウィンドビルディング B1F
電話番号
03-6438-9813
【営業時間】
平日 6:30-13:30 / 15:15-22:00
土曜・日曜 8:45-15:00
祝日 9:45-13:00